スポンサーリンク
味にクセがなく、体に嬉しい効果がたっぷりと噂のルイボスティー。
飲まれている方、多くいらっしゃいますよね。
私も時々ルイボスティーを楽しんでいるんですが、私の場合、ルイボスティーを飲んでいるからといって特にコレという体への効果は感じられない・・。
あれ?ルイボスティーって効果なし?!ひょっとして飲み方が間違ってる?(・∀・;)
ってことで今回は、ルイボスティーは本当に効果なしなのか、ルイボスティーの効果的な飲み方について詳しく調べてみることにしました。
ルイボスティーって効果なし?あり?どっちー?
一緒に見ていきましょう。
・ルイボスティーは効果なしなのか、ルイボスティーの効果的な飲み方
・ルイボスティーの効果
・ルイボスティーの効果はいつから出るのか
・ルイボスティーの選び方、おすすめのルイボスティー
スポンサーリンク
ルイボスティーは効果なし?効果的な飲み方を解説!
まず、結論を先に申しますと
「ルイボスティーには体に嬉しい効果があるのは事実!」
もちろん個人差はあるので全ての方に同じ効果があるわけではりませんが、ルイボスティーは効果がある・・という声は実に多いんです。
なので「効果なし」と感じられている方は、ちょっともったいない飲み方をしているのかも(私も含めてネw )
ルイボスティーの効果的な飲み方を解説しますが、まず皆さんはルイボスティーをどうやって飲んでらっしゃいますか?
私は、カップにティーバッグを入れてお湯を注いで飲んでいたんですが、実はこれ、効果的な飲み方とは言えないです(あちゃー・汗)
ルイボスティーはしっかり煮出して飲むことが大切で、最低でも10分、できれば20分くらい煮出して飲むのが効果的な飲み方になるんです。
ルイボスティーの葉は細くて固い為、よ~く煮出さないと成分(抗酸化作用など)が出にくいんですって(ティーバッグタイプのルイボスティーも煮出すのがおすすめですよ~)
でね、煮出せば煮出すほど良いとされているんですが、20分以上煮出すと渋みが出てしまうことがあるので20分までにしておくのが◎。
10~20分の間でお好みの煮出し加減を見つけて煮出すのがおすすめで、煮出す方法も紹介しておきますと・・
<やかんの場合>
1、やかんに水を入れて沸騰させる
2、沸騰したらルイボスティーを入れる(目安は水1.5リットルにルイボスティー3g程)
3、弱火にして10~20分煮出す
<電気ポットの場合>
1、ポットに水とルイボスティーを入れる
2、沸騰後、15~20分保温する
になり、いずれもルイボスティーはタンニンが少ないので渋くなりにくい為、途中でティーバッグを取り出す必要もありませんし、煮出した後もそのまま入れておいてOK。
煮出したルイボスティーは冷蔵庫で3~4日程保存できますよ(ღ˘ㅂ˘ღ)
ルイボスティーは水出しだと効果なし?
煮出すのが効果的な飲み方になるルイボスティー。
「じゃ、水出しタイプのルイボスティーは効果なしってこと?」そう、思うところですがそうとも言えないんです。
水出しだからこそ得られる効果もある!
抗酸化作用がある成分は煮出すことで得られるんですが、ルイボスティーにはビタミン類(ビタミンB1、B2、C)が含まれていて、このビタミン類は加熱すると失われてしまいます。
なので、水出しのルイボスティーだとビタミン類がしっかり摂れるというメリットがあるんですね~。
水出しのルイボススティーは成分によっては「効果なし」になってしまうものもあるけれど、効果が得られやすくなる成分もあるということ◎。
あと、水出しの場合は渋みが抑えられて、飲みやすくなるとも言われていますよ(*´∀`*)
ルイボスティーを飲むタイミングはいつが効果的?
ルイボスティーは薬ではなくお茶なので、飲むタイミングに決まりはありません。
ただ、ルイボスティーは一気にたくさん飲むのではなく、毎日、且つ1日を通して少しずつ飲むのが効果的な飲み方になります。
でね、特に便秘解消効果や安眠効果を得たい場合は、効果が得られやすくなるタイミングがあるんです(ルイボスティーのその他の効果については後程じっくり解説しま~す)
具体的には
・便秘解消効果:朝、寝起きにルイボスティーを飲む
(朝の水分摂取は腸の刺激に繋がり夜食べた物を排出させる働きが期待できる上に、ルイボスティーのSODやマグネシウムが便秘解消に効果的)
・安眠効果:夜寝る前にルイボスティーを飲む
(ルイボスティーのフラボノイドが血流促進→体温上昇→安眠効果に繋がる)
などで、いずれも温かいルイボスティーが◎になります。
便秘解消効果やや安眠効果を得たい方はこのタイミングを外さずに飲むのがおすすめで、特に安眠効果を得たい場合は、ミルク(トリプトファンによる安眠効果)、生姜(ショウガオールによる体を温める効果)などを入れると、より効果的ですよ♪
スポンサーリンク
ルイボスティーはどのくらい飲むのが効果的?適量は?
ルイボスティーの1日の適量は500ml程になります。
薬ではないのでこれにも決まりはありませんが、500ml(コップ3杯程)にするのが◎で、この量を毎日継続して飲むのが効果的な飲み方になります。
もちろん、一気に飲むのではなく少しずつ飲むのが◎。
冷たいルイボスティーは体を冷やしてしまうので、できればホットで飲むのがおすすめですよ♪
私のルイボスティーの飲み方は、煮出してもいなかったし毎日継続してもいなかった・・だから「効果なし」なのかもしれないね~。
これからはきちんと煮出して、毎日継続してルイボスティーを飲もうと思います(`・ω・)ゞ
ルイボスティーに副作用はある?
ルイボスティーには特に副作用はありません。
ただ、飲み過ぎてしまうと体に悪い影響を与える可能性もあり、具体的には
・下痢:ルイボスティーに含まれるマグネシウムは、過剰に摂取すると下痢や吐き気を引き起こす可能性がある
・胃痛:ルイボスティーに含まれるミネラルは、過剰に摂取すると胃痛を引き起こす可能性がある(胃が弱い方は、薄めに作るのがおすすめ)
・頻尿:ルイボスティーには利尿作用がる為、飲み過ぎるとトイレが近くなる可能性がある(寝る前の飲み過ぎや、外出前は注意が必要)
など。
ルイボスティーを飲んで「効果なし」ならまだしも、副作用が起こってしまったら悲しいかも(;;)
ルイボスティーは適量を守って、体が喜ぶ飲み方で楽しむようにしましょう。
スポンサーリンク
ルイボスティーの効果は?
ルイボスティーの効果的な飲み方がわったところで、ルイボスティーのその効果を見ていくことにしましょう。
まず、ルイボスティーに含まれている主な栄養成分は
・SOD酵素((スーパーオキシドジムスターゼ)
・フラボノイド
・ミネラル(マグネシウム、亜鉛、カリウム、カルシウム、鉄分など)
・ビタミン(ビタミンB1、B2、C)
などになります。
でね、特にルイボスティーの大きな特徴とも言える栄養成分が「SOD酵素」で、SOD酵素は抗酸化作用(フラボノイドにも抗酸化作用がある◎)があって、病気や老化の原因となる活性酸素を除去してくれる効果があるんです。
・・ってことで、ルイボスティーの効果をドドンと見ていきましょう。
ルイボスティーの効果①美肌効果
ルイボスティーのSOD酵素が活性酸素を除去し、肌のシワやシミなどの老化現象を抑えてくれるので美肌効果に繋がります。
体の新陳代謝もよくなるので、若々しい細胞になる(アンチエイジングだね)為、美肌をキープしやすくなるとも言われています。
また、SOD酵素だけでなく、ルイボスティーに含まれるミネラルも美肌効果に大きく貢献してくれますよ♪
ルイボスティーの効果②白髪予防
ルイボスティーのSOD酵素には、白髪の予防にも効果が期待出来ます。
そもそも白髪の原因は
・老化
・ホルモンバランスの乱れ
・栄養不足
などにより、メラニン色素による色付けがされないまま髪が生えてきてしまうことにあるんです。
ルイボスティーのSOD酵素には
・抗酸化作用→老化防止、アンチエイジング
・女性ホルモンのバランスの調整
・血流促進
・新陳代謝アップ
などの効果がある為、白髪予防に繋がると言われていますよ◝(⁰▿⁰)◜✧
ルイボスティーの効果③ダイエット効果
ルイボスティーはダイエットへの効果も期待大!
まず、ルイボスティーはカロリーゼロ&糖質ゼロなので、そもそもダイエットに嬉しいドリンクになります。
それプラス
・SOD酵素:悪玉菌の増加作用→腸内環境改善→便秘改善→デトックス効果
・マグネシウム:代謝アップ→消費カロリーのアップ
・カリウム:むくみ予防
などがダイエットへの効果に繋がる!
ルイボスティーは腸内環境改善効果があるので、便秘だけでなく下痢の改善にも効果が期待出来ますよ☆
スポンサーリンク
ルイボスティーの効果④アトピーなどのアレルギー緩和
ルイボスティーには「フラボノイド」と呼ばれる抗酸化作用がある成分も含まれています。
このフラボノイドにはアレルギー症状の原因となる「ヒスタミン」を抑える働きがあることから、アトピーによる痒みを軽減させる効果が期待出来るんです。
また、抗酸化作用には、あらゆるアレルギーや病気の原因となる「活性酸素」を除去する働きがあることからアトピーや花粉症、喘息などに効果があるとも言われています。
https://tabemono-info.com/2020/02/21/nittoukoutya-mazui/
ルイボスティーの効果⑤リラックス効果
ルイボスティーはマグネシウムが含まれていて、このマグネシウムには神経の興奮を鎮める働きがある為、ルイボスティーはリラックス効果もあります。
先程ルイボスティーのフラボノイドが「血流促進→体温上昇→安眠効果」に繋がるとお話しさせて頂きましたが、フラボノイドとマグネシウムでダブルの安眠効果が狙えちゃうというわけです。
ルイボスティーはノンカフェインのドリンクですし、就寝前にピッタリのドリンクになりますよ(*˘︶˘*).。.:*♡
ルイボスティーの効果⑥血管の健康をサポート
ルイボスティーには「ルチン」も含まれています。
ルチンには毛細血管を強くする働きがあることから、血流促進の効果がある!
血流促進効果は高血圧改善や動脈硬化予防などに繋がりますから、私達の血管の健康もサポートしくれる効果が期待出来るんですよ。
ルイボスティーの効果⑦二日酔いの改善
ルイボスティーに含まれるSOD酵素は、肝機能に働きかけて二日酔いの原因となる「アセトアルデヒド」を除去する作用があるので、二日酔いの改善にも期待ができます。
また、飲酒によって減ってしまうミネラルをしっかり補ってくれる点からも、二日酔いの改善や予防に効果があると言われているんですよ。
ルイボスティーの効果⑧妊活をサポート
ルイボスティーには妊活をサポートする効果もあるんです。
ルイボスティーに含まれる
・SOD酵素:活性酸素除去の働き→卵子の老化を防止→排卵周期の安定
・亜鉛:女性ホルモンを活性化、エストロゲンの分泌促進
・フラボノイド:血流促進→冷え性改善
などが妊活への期待大!
ルイボスティーは、ノンカフェインだから安心して飲めるのも嬉しいところだよね。
また、女性への効果だけでなく男性にも
・抗酸化作用:生殖能力や精力の低下予防
・亜鉛:精子の質の向上、精子の数の増加
などの効果があることから、男性への不妊改善にも効果が期待できるそう。
妊娠を望んでいるご夫婦は、ルイボスティーを一緒に飲むのがおすすめですよ◎!
スポンサーリンク
ルイボスティーの男性への効果がスゴイ!
先程、ルイボスティーは男性の妊活にも効果があるとお話しさせて頂きましたが、男性への効果は妊活以外にもある!
実はルイボスティーは、男性にこそ飲んでほしいドリンクなんです(二日酔い予防効果もあるしねーw)
ルイボスティーの男性への効果は
・男性ニキビ
・頭髪(育毛や発毛)
・加齢臭
など。
ドキっとするワードはありますか?ひとつずつ見ていきましょう。
男性ニキビ
ルイボスティーは男性ニキビに効果があると言われています。
男性でニキビに悩んでいる方も多いですよね。
実は我が家の夫も顔にニキビ(というか、吹き出物!?)ができやすいタイプで、しょっちゅう気にしているんです。
そもそも男性ニキビは「肌のターンオーバーが乱れる→古い角質が毛穴に詰まる→毛穴でアクネ菌が活動的になる」という流れで出来てしまうのですが、ルイボスティーに含まれる亜鉛をはじめとするミネラル類には、ターンオーバーを整える働きがあるんです。
ターンオーバーが整うので、毛穴に古い角質が詰ることがなくなると同時に、ミネラル類には代謝を促進する働きもあるのでニキビができにくい肌へと導いてくれるんです。
あと、SOD酵素の抗酸化物質が活性酸素を除去してくれるので、ニキビの炎症を抑える効果も期待できる◎!
ルイボスティーは男性のお肌も美肌にしてくれるパワーがあるんですよ。
ただ、中には「ルイボスティーを飲んでニキビが増えた」という方もいて、このルイボスティーでニキビが増えた原因は、マメ科の植物のアレルギー反応ではないかと言われているんです。
体質によっては合わない場合もあるので、注意をしましょう。
頭髪効果(育毛や発毛)
ルイボスティーは、育毛や発毛効果があるので男性の頭髪(=薄毛ネ)に効果的だと言われています。
男性の頭髪効果にパワーを発揮してくれるのは、亜鉛。
亜鉛は
・ケラチン(頭髪の90%を占めている成分)に欠かせない成分である
・AGA(男性型脱毛症)の原因となる物質を抑制する働きがある
などから、薄毛や脱毛を抑制し、頭髪のサイクルを整える効果があるんです。
また、亜鉛以外にもミネラルがたっぷり含まれているので
・細胞が活性化
・新陳代謝アップ
などになり、これらも頭髪に効果があると言われているんですよ٩( ‘ω’ )وグッ!
加齢臭
ルイボスティーは加齢臭にも効果的☆
加齢臭の原因は「ノネナール」という物質で、このノネナールは活性酸素と過酸化脂質が合わさることで発生するんです。
そこで登場するのが、やはりルイボスティーのSOD酵素やフラボノイドの抗酸化物質!
抗酸化物質が活性酸素を除去してくれるので、ノネナ-ルの発生を阻止!
加齢臭を抑えてくれるというわけです。
いや~。
ルイボスティーの男性への効果、すごいね~。
私の夫は、薄毛は心配なさそうなんだけど(←どちらかというと白髪タイプ)、ニキビと加齢臭は・・ねぇ(笑)
我が家も毎日ルイボスティー生活・・始めようと決心したよ(๑•̀ ω•́ゞ
スポンサーリンク
ルイボスティーの効果はいつから出るの?
スバラシイ効果がたくさんあるルイボスティーですが、これらの効果はいつから出るのかというと、平均すると1ヶ月程で効果が出ることが多いようです(※もちろん個人差があります)
早い人では2週間、遅い人だと3ヶ月程といったところで、便秘の改善効果は比較的早くて1週間程で効果が見られるケースもある!
美肌効果などは肌が生まれ変わるサイクルが約28日になるので、それ以上は見ていた方が◎。
ダイエット効果もやはり最低でも1ヶ月はかかると言われています。
ま、お薬じゃないのでね・・ゆっくりのんびり構えて継続するのがいいのかも。
毎日コツコツ1日1杯でもOKなので(マックス3杯までね)、ルイボスティー生活を気長に続けてみましょう*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
スポンサーリンク
ルイボスティーの選び方!おすすめはコレ!
ルイボスティーの魅力がわかったところで、おすすめのルイボスティーを紹介したいと思います。
まずは、ルイボスティーの選び方から紹介しますね。
ルイボスティーを選ぶ際、チェックして頂きたいポイントがいくつかあるんです。
ルイボスティーの選び方①原産国が「南アフリカ」かどうか
ルイボスティーは南アフリカのセダルバーグ山脈でしか採取できません。
原産国が「南アフリカ」であるかどうかチェックをしましょう。
ルイボスティーの選び方②有機栽培やオーガニックかどうか
毎日飲むルイボスティーですから、有機栽培やオーガニックなど安心できる栽培方法もものが◎。
商品のパッケージに「エコサート」や「有機JAS」のマークがあるルイボスティーは、適正な栽培がされているという認可を受けたサインになるので、これらのマークが印字されているものを選ぶようにしましょう。
ちなみにエコサートは世界規模でオーガニックの認定審査を行っている機関で、有機JASは日本の機関になります。
どちらも安心して飲めるマークではありますが、エコサートの方が審査は厳しいそうですよ♪
ルイボスティーの選び方③レッドかグリーンか
ルイボスティーにはレッドとグリーンの2種類があります
それぞれの特徴は
<レッド>
・原料のルイボスを発酵させたもの
・赤い色味のルイボスティー
・甘みがあって香ばしい
・お値段が手頃なものが多い
<グリーン>
・原料のルイボスを発酵させずに短時間で乾燥させたもの
・さっぱりした風味
・フラボノイドがレッドに比べて10倍多く健康や美容に効果が高い
・生産量が少なくお値段も高い
健康効果が高いとなるとグリーンを選びたいところですが、毎日飲むとなるとお財布事情としてレッドの方がいいのかな?悩ましいところですよね~。
日本で市販されているルイボスティーは、主にレッドになるそうです。
次に紹介する「おすすめするルイボスティー」には、グリーンもレッドも入れておきますので、じっくり検討してくださいね(๑•᎑•๑)
ルイボスティーのおすすめはコレ!
さて、お待たせいたしました。
おすすめのルイボスティーを紹介したいと思います。
いくつか購入して違いを楽しむのもいいかも♪
紹介するルイボスティーの原産国は全て南アフリカですので、ご安心くださいね。
ハーブ研究所 なでしこオーガニックルイボスティー
・栽培認定:有機JAS
・レッドかグリーンか:レッド
南アフリカで化学肥料を一切使わずに栽培された有機JAS認定のルイボスティーになります。
輸入後の茶葉は国内で丁寧に、ティーバッグ加工。
香ばしさもありつつ適度に甘みもあり、飲みやすさが抜群のルイボスティーです。
有機ルイボスティー
・栽培認定:有機JAS
・レッドかグリーンか:レッド
たっぷりルイボスティーを楽しみたい方におすすめです。
抽出効率が高い耐熱のメッシュテトラティーバッグを使用されているので、1包で1リットル以上作ることができるんです(煮出す作り方でね)
1回でたっぷり作れるのでコスパの面でも◎。
味は豆を炒ったような香ばしさがあり、マイルドで飲みやすいと人気のルイボスティーになります。
がばい農園 オーガニック グリーンルイボスティー
・栽培認定:有機JAS
・レッドがグリーンか:レッド
佐賀県がばい農園のルイボスティーは、フラボノイドが豊富なグリーンを使用。
その為、グリーン特有の渋みや苦みがあり、若干「クセが強い」という声もあります。
ただ、風味豊かでルイボスティーの味を楽しむにはおすすめ!
スッキリとした中にほんのりと甘みもある、大人の味のルイボスティーです。
CARMIEN オーガニック ルイボスティー
・栽培認定:エコサート、有機JAS
・レッドかグリーンか:レッド
有機JASとエコサートどちらの認定も受けた安心のルイボスティーになります。
ルイボスティー独特の風味を持ちつつ、甘みと香ばしさもある美味しいルイボスティーはすっきり飲めると好評価です◎。
ナチュラルな味を楽しめるルイボスティーになりますよ(*´▽`*)❀
スポンサーリンク
まとめ
ルイボスティーは効果なしなのか、ルイボスティーの効果的な飲み方などを見てきました。
<ルイボスティーは効果なし?>
個人差はあるがルイボスティーには体に効果があるのは事実
全ての方に同じ効果があるわけではないものの、ルイボスティーには様々な健康や美容に嬉しい効果がある
<ルイボスティーの効果的な飲み方>
ルイボスティーはしっかり煮出して飲むのが効果的な飲み方
ルイボスティーの葉は細くて固い為、よく煮出さないと抗酸化作用を持つ成分が出にくいので最低でも10分、できれば20分くらい煮出して飲むのが◎
時々ルイボスティーを飲んではいたものの、実にもったいない飲み方をしていることが判明した我が家・・だから効果なしだったのねぇ(汗)
これからは、毎日継続&しっかり煮出してルイボスティーを飲むことをここに決意☆
効果的な飲み方でルイボスティーの嬉しい効果を、しっかりチャージしたいと思います╰(*´︶`*)╯♡
スポンサーリンク