スポンサーリンク
正直これまで、高野豆腐にあまり馴染みがなかった、私(美味しいことは知ってるけどね)
ところが先日、ダイエットツウの友達が「高野豆腐ダイエットをしている」と言っていたんです。
「高野豆腐って要は豆腐だし、確かにダイエットには良さそう・・むむ、私もやってみようかな」と、スーパーで高野豆腐を手にしてみたところ、高野豆腐ってカロリーが高くてビックリ∑(°口°๑)
うそうそ?!高野豆腐って本当にダイエットにいいの?むしろ太るのでは?
ということで今回は、高野豆腐は太るのか、高野豆腐のカロリーや糖質、高野豆腐のダイエット法などについて徹底調査!
高野豆腐は太る?太らない?ダイエットに効果アリ?きっとクリアになるはずですよ♪
・高野豆腐や太るのか、高野豆腐のカロリーや糖質
・高野豆腐のダイエット法
・高野豆腐は毎日食べるのはダメなのか、高野豆腐の適量
・高野豆腐ダイエットにおすすめのレシピ【動画あり】
スポンサーリンク
高野豆腐は太る?カロリーや糖質は?
高野豆腐は太るのか、まず結論を先に申しますと「高野豆腐は食べ過ぎると太る食べ物」になります。
高野豆腐は「食べれば痩せる」食品というわけではないので、食べ過ぎると太る原因になってしまうんです。
ただ、高野豆腐にはダイエットに嬉しい効果があるのも事実。
高野豆腐のカロリーや糖質、高野豆腐の何がダイエットにいいのかなどをじっくり解説しますね☆
高野豆腐のカロリーは?
高野豆腐のカロリーは100gあたり529キロカロリーになります(ねね!?高野豆腐ってカロリー高いでしょ?私がビックリしたのも納得でしょ?)
他の豆腐と比べてみても(全て100gあたり)
カロリー | |
高野豆腐 | 529キロカロリー |
絹ごし豆腐 | 56キロカロリー |
もめん豆腐 | 72キロカロリー |
厚揚げ | 150キロカロリー |
油揚げ | 410キロカロリー |
と、群を抜いての高カロリー。
100gあたり529キロカロリーを超える食べ物といったら
・ミルクチョコレート(558キロカロリー)
・コーン系のスナック菓子(526キロカロリー)
・ポテトチップス(554キロカロリー)
などと並んでしまうんです(衝撃・・汗)
高野豆腐は
1、高タンパク&高脂肪の大豆成分を抽出して豆腐にする
2、水分を飛ばして乾燥させる
などの工程を踏んで作られている為、栄養がギュっと濃縮しているのでカロリーも高くなってしまうんです。
これにプラスして
・高野豆腐料理に使う調味料はカロリーが高い
・高野豆腐にはビタミン類がほとんど含まれていない為、カロリーの代謝を促進させる栄養素がない
などから食べ過ぎると太るとされています。
ただ!
100gあたり529キロカロリーと高カロリーな高野豆腐ではありますが、高野豆腐1枚は16g程になるんです。
なので、高野豆腐100gを食べるとなると、6枚の高野豆腐を食べなくてはなりません。
高野豆腐6枚って、けっこうな数だと思いませんか?
たいてい、高野豆腐は1~2枚ほどで満足できますよね?(たいていねw)
高野豆腐1枚当たりのカロリーは84.6キロカロリーになりますから、2枚食べたとしても169.2キロカロリー。
高野豆腐を普通に食べる分には、太る心配はないと言えるんですよ( *˙︶˙*)و
高野豆腐の糖質は?
高野豆腐の100gあたりの糖質量は1.7g程になります。
そう、高野豆腐の糖質量はカロリーと違って、とても少ないんです。
これはどうしてかというと、先程お話しさせて頂いた通り、高野豆腐は抽出たり水分を飛ばして乾燥させたりして作られるんですが、水分が出る際に一緒に糖質も溶け出してしまうんですって。
その為、高野豆腐はタンパク質と脂質が残り、糖質はごく少ない量になるんです。
他の豆腐の糖質とも比べてみると(全て100gあたり)
糖質量 | |
高野豆腐 | 1.7g |
絹ごし豆腐 | 1.7g |
もめん豆腐 | 1.2g |
厚揚げ | 0.2g |
油揚げ | 0.1g |
と、決して高糖質というわけではありません(厚揚げと油揚げの低糖質っぷりが気になった私、調べたところ→油で揚げているから糖質が抜けているんですって@プチ情報)
で、高野豆腐1枚は16gになるので、高野豆腐1枚当たりの糖質量はというと0.27g。
2枚食べても0.54g程なので、糖質の面では太る心配なく食べることができそうですよね(﹡ˆᴗˆ﹡)
スポンサーリンク
高野豆腐のダイエット効果がスゴイ!
高野豆腐のカロリーや糖質がわかったところで、次に高野豆腐のダイエット効果を見ていきましょう。
高野豆腐は食べ過ぎなければ、太る心配ご無用のスバラシイ食品になるんです。
高野豆腐のダイエット効果①食物繊維
高野豆腐には食物繊維が含まれています(もめん豆腐の約3倍!わぁぉ)
食物繊維は腸内環境改善効果があり、便秘の改善に繋がります。
便秘の改善はデトックス効果にも繋がりますので、ダイエットにも繋がる!
また、高野豆腐には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が、バランスよく含まれているのも大きなポイント(両方をバランスよく摂ることが大切なんです)
・水溶性食物繊維:糖質の吸収を穏やかする(血糖値の急な上昇を抑える)
・不溶性食物繊維:お腹の中で膨らむ(満腹感が得られる)
などの点からもダイエットをサポートしてくれるんですよ♪
高野豆腐のダイエット効果②タンパク質
高野豆腐のタンパク質には「レジスタントタンパク」と呼ばれるタンパク質が多く含まれていて、このレジスタントタンパクは血中のコレステロール値を下げる働きがあるんです。
コレステロール値が下がるということは、生活習慣病予防はもちろん
中性脂肪が減る→ダイエットに効果的
とも言える(*•̀ᴗ•́*)و
あと、そもそもタンパク質は、筋肉作りに大切な栄養素になるんです。
タンパク質をたっぷり含む高野豆腐を食べて筋トレなどを行うことで、筋肉が増える→基礎代謝が高まるのでダイエットへの効果がグンとアップするはずですよ☆
高野豆腐のダイエット効果③バリン、ロイシン、イソロイシン
高野豆腐にはバリン、ロイシン、イソロイシンと呼ばれる必須アミノ酸が含まれています。
これらは「BCAA」と呼ばれているんですが、このダイエット効果がスゴイ!
BCAAには
・運動中、筋肉によるタンパク質の分解を抑える
・運動後、筋肉を回復
させる効果があるんです。
BCAAが、運動時に筋肉のエネルギー源となって筋肉をサポート&筋肉を増やしてくれるんですねー。
元気な筋肉を持つ体は、脂肪燃焼がしやすい→ダイエットしやすい体になるというわけです。
BCAAってダイエット系のサプリやドリンクなどで聞いたことはありますよね?
ただ、それが高野豆腐に入っているとは驚き(´⊙ω⊙`)
高野豆腐のダイエット効果、本当にスゴイかも。
高野豆腐のダイエット効果④セリン、アラニン、プロリン、アルギニン
高野豆腐にはセリン、アラニン、プロリン、アルギニンと呼ばれる非必須アミノ酸も含まれています。
・セリン、アラニン、プロリン:脂肪燃焼サポート
・アルギニン:エネルギー代謝の促進
などの効果があることから、ダイエットへの効果が期待出来ます。
高野豆腐のダイエット効果⑤不飽和脂肪酸
高野豆腐の脂質は80%が不飽和脂肪酸になり、この不飽和脂肪酸にはコレステロール値を下げる効果があります。
コレステロール値が下がるということは、中性脂肪が減る→ダイエットへと繋がる!
先程、高野豆腐の糖質の項目で「高野豆腐はほとんどタンパク質と脂質」とお話しさせて頂きましたが「脂質が多い=太る」そう、思ってしまうところですが、高野豆腐の脂質はダイエットに嬉しい脂質◎になり、ダイエットへの効果が期待出来るんですよ。
あ、とはいえ、高野豆腐を食べれば食べる分だけコレステロールが下がるというわけではありません。
食べ過ぎは、当然太る原因に繋がりますので注意をしてくださいね(⑅•ᴗ•⑅)
高野豆腐のダイエット効果⑥大豆サポニン
高野豆腐に含まれている「大豆サポニン」には、体内の酸化を抑えて代謝をアップさせる働きがあります。
代謝アップは脂肪が燃焼しやすい体になりますから、ダイエットに◎!
また、大豆サポニンは血管の脂質を除去する働きもあるので、中性脂肪減→ダイエット効果へと繋がりますよ。
高野豆腐のダイエット効果⑦高野豆腐は腹持ちがいい!
高野豆腐は食物繊維がたっぷりなので、腹持ちがいい食べ物になります。
腹持ちが良い食べ物とは「食物繊維が多い→消化に時間がかかる→お腹が減りにくくなる=腹持ちがいい」になるんですが、高野豆腐は食物繊維が多い上にタンパク質も含まれている為、さらに消化がゆっくりなんです。
食物繊維+タンパク質のパワーで腹持ちがgood!
「うっかり間食しちゃった~」が阻止できるはずですよ。
あと、高野豆腐って柔らかいわりには、しっかり噛まないと飲み込めないという不思議な食感ですよね?
しっかり噛む→咀嚼回数が増える→満腹中枢が刺激される→食べ過ぎ防止になる・・ことからもダイエットに効果的だと言われていますよ☆
高野豆腐はダイエットを応援してくれる効果もいっぱい!
そうなんです・・実は高野豆腐には、直接ダイエットに効果があるわけではないものの、健康や美容に嬉しい効果もいっぱい!
ダイエットにちょっと疲れた体や心をしっかり応援&癒してくれるはずですよ。
例えば・・
・大豆イソフラボン:アンチエイジング効果、美肌効果、美髪効果
・ビタミンE:アンチエイジング、抗酸化作用、筋肉の緊張緩和、末端の血流改善
・カルシウム:骨や歯を強化、イライラ予防
・マグネシウム:神経の興奮抑制(←ストレス解消に◎!)
・鉄:貧血予防
ダイエットして肌荒れやストレスでツライ・・なんて悲しいですが、高野豆腐はそんな心配をフォローしてくれる効果も期待大!
ダイエットで偏りがちな栄養をカバーしてくれるスバラシイ食べ物になるんですよଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
スポンサーリンク
高野豆腐のダイエット法は?
高野豆腐のダイエット効果はスゴイ・・ことはわかりましたが、じゃ、具体的に高野豆腐ダイエットってどうするのがいいのかというと、高野豆腐ダイエットとは「普段の食事に高野豆腐をプラスする」というシンプルな方法になります。
ただ、よりダイエット効果を高めるにはいくつかのポイントがあるので、ひとつずつ紹介していきますね。
高野豆腐のダイエット法①ビタミンB2やビタミンCと一緒に食べる
栄養豊富な高野豆腐ですが、ビタミンB2やビタミンCが含まれていないんです。
ビタミンB2:高野豆腐に含まれるアミノ酸の吸収を高める、脂質やタンパク質の代謝促進する
ビタミンC:代謝促進
などの働きがあるので、一緒に食べるとダイエットの効果がさらにアップ!
ビタミンCは野菜やフルーツ、ビタミンB2はきのこやほうれん草、豚肉、納豆などに多く含まれているので意識して一緒に食べるのがおすすめですよ( •⌄• )◞
高野豆腐のダイエット法②炭水化物と置き換える
ごはんやパン、麺類などの炭水化物を高野豆腐に置き換えるのもおすすめ!
ちょっとカロリーや糖質を比較してみると
カロリー | 糖質 | |
高野豆腐(2枚) | 169キロカロリー | 0.54g |
ご飯1杯(150g) | 252キロカロリー | 53.4g |
食パン1枚(6枚切り) | 177キロカロリー | 29.7g |
茹でパスタ(100g) | 165キロカロリー | 30.3g |
茹でうどん1玉(200g) | 210キロカロリー | 41.6g |
になり、カロリーはアレですが、糖質がグッと抑えられる!
特に夕食の炭水化物を置き換えるのがおすすめで、脂肪になりやすい糖質の摂取を防げる他、筋肉は眠っている間に作られるので、高野豆腐のアミノ酸効果をより得られやすくなるんです。
後程紹介しますが、最近は高野豆腐をパンとして利用するレシピがいっぱいある!
でね、ごはんや麺の代わりには、こういう小さな高野豆腐がいいかも。
お味噌汁用に小さくカットされた高野豆腐です。
お味噌汁だけでなく、ちらし寿司や五目御飯などにも使えるので、これをご飯や麺の代わりにするのも◎。
湯戻ししないでそのまま使えちゃうので、お粥や雑炊風にしてもいいかもしれませんよね。
ひと工夫して美味しく炭水化物をカット&高野豆腐の栄養をゲットしちゃってくださいね☆
スポンサーリンク
高野豆腐のダイエット効果③食事前に食べる
先程、高野豆腐を夕食で食べるのがおすすめと紹介しましたが、さらに食事前に食べるのもおすすめなんです。
腹持ちがいい&満腹感がある高野豆腐ですから、食事の前に食べておくことで食べ過ぎを防げる!
特に、高野豆腐はスープや味噌汁など汁物と合わせることで、水分を含み→満腹感アップ→腹持ちがよくなりますよo(。・‧̫・。)o
あ!あと、高野豆腐を食前に食べておくことで、血糖値の上昇を穏やかにすることもできるので、脂肪が体内に溜まるのを抑える効果も期待出来ますよ◎。
高野豆腐のダイエット法④運動前に食べる
ダイエットで運動をされている方は、高野豆腐を運動前に食べるのもおすすめ!
高野豆腐に含まれるアミノ酸+運動の効果で、より脂肪が燃焼されやすくなりますよ( ,,>ω•́ )۶
スポンサーリンク
高野豆腐を毎日食べるのはダメ?適量は?
ダイエットへの効果が期待大の高野豆腐・・毎日食べるのはダメなのでしょか。
この答えは「適量であれば毎日食べてOK!」
むしろ、高野豆腐ダイエットは、毎日の食事に適量の高野豆腐を取り入れるのがおすすめなんです。
じゃ、その適量は?というと「30g」程。
なので、通常よく見かける高野豆腐であれば、1枚16gなので
16g×2枚=32g
で、2枚弱食べればOKで、これは1度に食べても何回かにわけて食べてもOKなんです。
「2枚弱の弱が、ちょっと中途半端だなー」と、感じた方は(はい、私ですw)、先程のお味噌汁用の高野豆腐か、こちらのように賽の目にカットされた高野豆腐にすると30gが量りやすいかも(ま、2gオーバーくらいOKな気もしなくはないけど、一応ね)
国内産有機丸大豆とにがりを使って作られた、1口サイズの高野豆腐です。
手間と時間を惜しまずに作られたこちらの高野豆腐は、重曹などでの膨軟加工をしていないので、戻しても多少歯ごたえのある風味と食感なんです。
歯ごたえ&食感があるのはダイエッターには嬉しいよね♪
色んな高野豆腐を常備しておいて、その日の気分で高野豆腐を食べ分けてもいいかも。
楽しく&美味しくダイエットを成功させちゃいましょう╰(*´︶`*)╯♡
スポンサーリンク
高野豆腐ダイエットにおすすめのレシピをご紹介!
高野豆腐ダイエットのレシピ①高野豆腐のサンドイッチ
材料
高野豆腐 2枚
コンソメ 小さじ1
ぬるま湯 適量
バター 10g
お好みの具材
作り方
1、高野豆腐をボウルに入れてコンソメとぬるま湯に浸して戻す
2、戻した高野豆腐を固くしぼり、厚さを半分にスライスする
3、フライパンにパターを引き、両面を弱火で焼く
4、お好みの具材をはさみ、ラップで包んで寝かせる
画期的な高野豆腐のサンドイッチ!
これ、いいですよね~。
はさむ具材は、やっぱりハムや卵、ツナやチーズなどが王道かな~。
トマトやレタス、アボカドなどをはさめばビタミC、きのこのマリネや茹でた豚肉を挟めばビタミンB2を摂れるのでダイエットにより効果的になっちゃうかも(๑و•̀ω•́)و
高野豆腐ダイエットのレシピ②高野豆腐のフレンチトースト
材料
・高野豆腐 1枚
・牛乳 100CC
・卵 1個
・練乳 大さじ1
・バニラエッセンス 少々
・バター 少々
作り方
1、高野豆腐を牛乳に3分程浸し、ラップをしてレンジ(500W)で2分チンする
2、溶き卵、練乳、バニラエッセンスを混ぜる
3、2に高野豆腐を入れ、フォークで刺して穴をあける
4、フライパンでバターを溶かし、卵液の半量をかけてからませながら、フタをして弱火で3分焼く
5、ひっくり返し、残りの卵液をかけて、フタをしてさらに2分焼く
6、焼き色がついたら完成
これも美味しそう( º﹃º )
フルーツと合わせればビタミンCがプラスされるから、ダイエット効果アップが期待できるよね☆
高野豆腐ダイエットのレシピ③高野豆腐のグラタン
材料
・高野豆腐 2枚
・ハム 2枚(8等分にカットする)
・玉ねぎ 1/2個(薄切りにする)
・卵 1個(固ゆで卵にして8ミリ程の幅にカットする)
・好みのきのこ 1パック分(食べやすい大きさにカットする)
・にんにく 1かけ(みじん切りにする)
・豆乳 300ml
・バター 15g
・小麦粉 大さじ1
・コンソメ 1/2個(顆粒なら小さじ1)
・チーズ 適量
作り方
1、高野豆腐1/2枚はすりおろし、残りの高野豆腐は水に浸し、やわらかくなったらしっかり絞って1~1.5cm角にカットする
2、フライパンに、バター、にんにくを入れ弱火で熱し、香りが出てきたらハム、玉ねぎ、きのこを入れて炒め、塩胡椒を少々ふる
3、玉ねぎが半透明になったら薄力粉を加えて、中~弱火で粉気がなくなるまでよく炒める
4、粉気がなくなったら弱火にし、豆乳を3回にわけて加える
5、豆乳がなじんだらコンソメを入れ、角切りにした高野豆腐を加えて軽く混ぜる
6、バター(分量外)を塗った耐熱皿に5を流し入れ、卵、チーズをのせ、すりおろした高野豆腐をかける
7、卵の上にバター(分量外)をティースプーン1杯ずつ乗せる
8、220℃のオーブンで15~20分程度焼く
これも美味しそう~(←こればっかり言ってるけど、本当なんだもの~w)
ダイエット中でもこうやって工夫すれば、グラタンも食べれるってことだよね。
きのこも入っているからビタミンB2もOK!
ダイエットに期待大の嬉しいレシピです。
高野豆腐ダイエットのレシピ④肉巻高野豆腐の生姜焼き
材料
・高野豆腐 2枚
・豚ロース肉 8枚(200g)
・調味料A:だし汁 200CC、塩 少々、しょうゆ 小さじ1杯
・調味料B:酒 大さじ2、みりん 大さじ2、しょうゆ 大さじ1
・しょうが(すりおろし) 小さじ1
・塩 少々
・黒こしょう 少々
・片栗粉 適量
・サラダ油 大さじ1
作り方
1、調味料Aを混ぜてバットに入れ、高野豆腐を10分ほど浸して戻す
2、高野豆腐の水気を切ってしっかりしぼり、横4等分にカットする
3、豚肉を1枚ずつ広げ、手前に2の高野豆腐をのせて巻き上げ、全体に塩、黒こしょう、片栗粉をまぶす
4、フライパンにサラダ油を引いて熱し、3の巻き終わりを下にして並べて入れ、全体に焼き色をつける
5、火が通ったら調味料Bとしょうがを加え、強火で煮絡める
高野豆腐なのにガッツリ食べられちゃう嬉しいレシピだね~。
豚肉と一緒に食べるからビタミンB2もバッチリ☆
ダイエット中でも満足間違いなしの、ステキレシピです٩(ˊᗜˋ*)و
スポンサーリンク
まとめ
高野豆腐は太るのか、高野豆腐のカロリーや糖質、ダイエット法などを見てきました。
<高野豆腐は太るのか>
高野豆腐は食べ過ぎると太るが、ダイエットに効果的な栄養も含まれているので、上手に食べればダイエット効果が得られる
<高野豆腐のカロリーや糖質>
高野豆腐のカロリーや糖質は
・カロリー
100gあたり:529キロカロリー
1枚(16g)あたり:84.6キロカロリー
・糖質
100gあたり:1.7g
1枚(16g)あたり:0.27g
<高野豆腐のダイエット法>
高野豆腐のダイエット法は、1日30g程の高野豆腐を食べるのが◎で、特に
・ビタミンB2やビタミンCと一緒に高野豆腐を食べる
・炭水化物を高野豆腐に置き換えて食べる(特に夕食がおすすめ)
・食事前に高野豆腐を食べる
・運動前に高野豆腐を食べる
などがダイエットに効果的
いや~、高野豆腐ってかなり優秀な食べ物なんだね~。
ここまでダイエットに効果があるとは思わなかったよ。
しかも美味しそうなダイエットレシピがいっぱい♪
これはもう、高野豆腐ダイエットを始めるのは決定~・・ってことで、これから高野豆腐を買いに行ってきま~すヾ(´︶`*)ノ♬
あ、食べ過ぎは太るんで、要注意ですからね~。
スポンサーリンク